揚げ焼きさばのおろし煮

揚げ焼きさばのおろし煮

寒さがもっとも厳しい時期に旬を迎えるぶり・さば・たら・かき・しじみなどを「寒魚」といいます。揚げ物の手間を簡単に、さばは揚げ焼きにしました。脂ののったさばもおろし煮でさっぱりと食べられます。白髪ねぎを飾っていただくと、さらにきれいに仕上がります。

■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ
魚介類 野菜類 きのこ類
おつまみ

材料

■ 2人分 | エネルギー:375kcal | 食塩相当量:1.7g ※エネルギー・塩分量は1人分の値です。
さば切り身(1切れを3等分にそぎ切り) 2切れ(200g)
しめじ(石づきを取り小房に分ける) 50g
大根(おろして軽く水気をしぼる) 200g
小ねぎ(小口切り) 2本
サラダ油 適宜
素材力だし[こんぶだし] 1/2本
[A]赤唐辛子(種を取り小口切り) 1/2本
[A]酒 大さじ1
[A]砂糖 小さじ2
[A]しょうゆ 大さじ1
[A]水 大さじ3

作り方

■ 調理時間:20分
①少し多めのサラダ油をフライパンに入れて熱し、切ったさばを
 揚げ焼きにし、両面に程よい揚げ色をつける。
②鍋に、[A]を入れて煮立て、しめじを加えてひと煮立ちさせ、
 ①のさばと大根おろしを加えて味をなじませる。
③器に盛り付け、小ねぎを飾る。

さばは、季節により脂質量が変化し、旬の時期には20{55aa10198f1eb6bfcd11c7aaa22c01ef69faf268aed0af17952d3c2a4e565521}以上の脂質を含むものもあります。そして、抗血栓、抗動脈硬化作用などがある高度不飽和脂肪酸や脂溶性ビタミンであるビタミンA・E・Dなども豊富です。大根の辛味成分であり香気成分でもあるイソチオシアナート類は、先端部ほど多く分布しています。




PAGE TOP