しょうゆ豆(香川県)

しょうゆ豆(香川県)

昔お遍路さんをもてなそうとおばあさんがそら豆を煎っていたところそばにあったしょうゆの壺に豆が飛び込んでしまいました。それを食べたらおいしかったというのが、しょうゆ豆の始まりとか・・・
見た目は煮豆に見えますが、煎った豆をしゅうゆ等の調味液に漬け込むので、触感がまったく異なります。お酒のおつまみや箸休めにどうぞ。

■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ
豆類・豆製品
簡単・時短定番お弁当おつまみ

材料

■ 4人分 | エネルギー:160kcal | 食塩相当量:4.4g ※エネルギー・塩分量は1人分の値です。
そら豆(乾) 1カップ
[A]水 1カップ
[A]素材力だし[いりこだし] 1/4本
[A]砂糖 30g
[A]しょうゆ 100cc
[A]赤唐辛子(種を取り除き小口切り) 1本

作り方

■ 調理時間:15分
①そら豆をフライパンで、芯がなくなるまで、ゆっくりと煎る。
②鍋に[A]を入れて煮立て、①のそら豆を入れてひと煮立ちさせる。
③保存容器等に入れて、一晩漬け込む。

「しょうゆ豆」は昔から各家庭で作られていた、さぬきの郷土料理です。煮豆とは違い、豆を最初に炒っているので軽く噛むとポロッと口の中でくだける歯ごたえが特徴的です。大豆に比べると低脂肪ですが、植物性たんぱく質やミネラルを豊富に含んでいます。豆の香ばしさとしょうゆの風味を楽しんでください。




PAGE TOP