みたらしだんご

みたらしだんご

小正月には小豆粥を食べますが、地方により繭玉に見立てただんごを木の枝に刺して正月飾りにし、そのだんごを小正月に食べます。食べ方はいろいろとありますが、みたらしだんごにしてみました。

■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ

簡単・時短定番

材料

作り方


みたらしだんごは、うるち精白米で作った上新粉を原料とした「だんご」に「しょうゆのたれ」をつけたものです。京都、下鴨神社の神饌(しんせん)菓子で「厄除け」であったものがおみやげになったといわれています。しょうゆあんを絡めた串だんごの元祖といわれる由緒ある和菓子のひとつです。